SANKI BLOG
2017年1月 5日 木曜日
サンキ カレンダー
いつも、会社関係の方からカレンダーをいただきます。
1ヶ月1枚で12枚のカレンダーがほとんどです。
カレンダーって会社の特徴があって
仏具屋さんのカレンダーは、「友引」に紫の枠が付いています。
初めていただいたカレンダーは、
1日1枚で365枚

右利きの人が左から右へ破ると
右の角が三角に残っていくんですよね・・・
三角が貯まるとちぎるのが大変(||´Д`)o
聞くと「左右の下の角を持って下へ引くとうまく切れる」そうです。
(ホ~っと感心しました)


切った後の紙で「鶴」と「風船」を作ってみました(^^)
1ヶ月1枚で12枚のカレンダーがほとんどです。
カレンダーって会社の特徴があって
仏具屋さんのカレンダーは、「友引」に紫の枠が付いています。
初めていただいたカレンダーは、
1日1枚で365枚
右利きの人が左から右へ破ると
右の角が三角に残っていくんですよね・・・
三角が貯まるとちぎるのが大変(||´Д`)o
聞くと「左右の下の角を持って下へ引くとうまく切れる」そうです。
(ホ~っと感心しました)
切った後の紙で「鶴」と「風船」を作ってみました(^^)
投稿者 三貴株式会社