ホテル葬 Hotel 音楽葬 Music お別れ会 Send-off party

SANKI BLOG

2016年1月12日 火曜日

三社詣

今日は、地域のバスツアー
新春恒例初詣 三社詣

最初は、毎年恒例の「清荒神」
火の神・カマド(台所)の神様
家内安全・商売繁盛・厄除開運の祈願ができます。



2番目は、奈良の春日大社
全国の春日大社の総本山
「世界遺産」



タケミカヅチ(神様)が白い鹿に乗って来た
と言われているので鹿は神様の使いとされています。



(うん? 呼んだ (*´-ω・)ン? )

昼食は「菊水楼」
明治24年(1891年)開業
奈良最古の老舗料亭



所々に技が見え隠れし見た目も美しく
とても美味しくいただきました。

最後に大神神社(おおみわじんじゃ)
日本最古の神社



神が宿るとされてる三輪山を御神体としています。




投稿者 三貴株式会社

カレンダー

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

月別アーカイブ

三貴株式会社
所在地
〒545-0052
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目4番1号
最寄駅
地下鉄谷町線阿倍野駅下車
南へ徒歩1分
電話受付時間
24時間365日

お問い合わせ 詳しくはこちら