SANKI BLOG
2015年7月28日 火曜日
だんじり囃子屋台地域巡行
夏祭り、だんじり囃子屋台地域巡行
地域のだんじりの「はやし方」と「ひき子方」の募集があり
今回も、「ひき子方」のお手伝いで参加しました。
メインは子供なのですが、大人も手伝って一緒に引きます。
7/27の巡行は
午前は、8町会~13町会
午後は、1町会~7町会
午後、会社の前を通ったので
「うちこみ」をしてもらいました。
子ども達が「う~しましょ~」

夜は、夜店が王子神社の周りに出ます。
「昔より店も少なくなってきた。」と地域の方が言ってました。
やはり、子どもが減ってきたからでしょうか...


7/28は、王子神社からのだんじりが通りました。

暑い中、大変ですが祭りを盛り上げがんばってください。
(熱中症対策で後ろから氷部隊が付いて来てました。)
地域のだんじりの「はやし方」と「ひき子方」の募集があり
今回も、「ひき子方」のお手伝いで参加しました。
メインは子供なのですが、大人も手伝って一緒に引きます。
7/27の巡行は
午前は、8町会~13町会
午後は、1町会~7町会
午後、会社の前を通ったので
「うちこみ」をしてもらいました。
子ども達が「う~しましょ~」

夜は、夜店が王子神社の周りに出ます。
「昔より店も少なくなってきた。」と地域の方が言ってました。
やはり、子どもが減ってきたからでしょうか...


7/28は、王子神社からのだんじりが通りました。
暑い中、大変ですが祭りを盛り上げがんばってください。
(熱中症対策で後ろから氷部隊が付いて来てました。)
投稿者 三貴株式会社